
営業部門の仕事
営業部門の仕事は、お客さまの求めるものや課題を解決するための商品やサービスを提案し、購入や契約につなげる仕事です。自社商品を納めている企業(代理店)、販売店などを回り、継続して契約を取るルート営業のほか、新たな販売ルートの開拓を目指した新規営業があります。人脈を広げることができるのが、営業部門の魅力の一つです。
入社後の研修について(一例)
- 4月
- 入社後1カ月間は座学での新人研修。会社や商品などの基本的な知識を身につけます。
- 5~8月
- 約1カ月、関連会社の鳥取県の工場(鳥取ロブスターツール株式会社)で製造研修やお客様対応のためのメンテナンス研修をメインに実施します。
その後、5つの部署をローテーションしながら、モノづくりの現場を見て触れて学びます。
同期間、お客様対応のためのメンテンナンス研修をメインに実施します。 - 9~10月
- 仮配属
- 翌4月
- 本配属