【採用について】
応募から内定までの選考プロセスと内定するまでの期間について教えてください。
郵送受付した後、当社にて書類選考を行ないます。
書類選考の結果、次の段階に進んでいただく方には通常 1 ヶ月程度でご連絡いたします。
その後、(人によって部門面接)人事面接・適性検査を行います。(部門面接以降の日程は応募者の方のスケジュールに合わせ設定します)
募集日程は決まっていますか。
募集開始時と終了時に採用情報ページで開始/終了の掲載をします。
採用の性格上、必ずしも募集期間が明示できるわけではありません。
応募書類は返却してもらえるのですか。
また、応募書類の履歴書や職務経歴書等の個人情報はどのように取扱い、または管理しているのでしょうか。
お預かりした応募書類(履歴書、経歴書等)や個人情報については原則お返しいたしませんが、採用選考以外の目的に使用することは決してございません。
技術職に文系出身者が応募できますか。
大学等の専攻は必ずしも採用基準とはしておりません。
応募者の現有スキルと募集する職種の求めるスキルを比較検討します。
【入社後について】
語学力(英語力)はどの程度必要なのでしょうか。
募集職種により求める語学力は異なります。
詳細は該当職種の説明欄にておおよその語学力の目安が記載されております。
ただし記載がない職種でも語学力が全く不要というわけではありません。
勤務地はどこになりますか。
詳細は該当職種の説明欄をご覧ください。
勤務時間と休日について教えてください。
詳細は待遇の説明欄をご覧ください。
採用後の教育制度について教えてください。
職務とスキルにより、基礎研修、技術研修、管理研修、語学研修など幅広い分野の研修と OJT(実務研修)を受講できます。
転勤はありますか。また海外勤務について教えてください。
応募された職種/部門の必要性に応じて転勤があります。